引き続きお願いします
首都圏の停電はいまのところ回避されていますが、他地域では輪番停電という戦後の混乱期以来の持ち回り停電が実施される予定だそうです。
神戸で被災したとき、電気も水道もガスもつかなかったとき、とりあえず電気だけでもついてくれればいいのにって家族で話したことを覚えています。
明かりさえあれば少し気が落ち着きます。
東京もすっかり日が暮れましたが、我が家はテレビとパソコン、冷蔵庫以外は電源オフです。
でも停電されているわけではないから、ベランダからの景色は真っ暗ではありません。
それでも暗くて不便。
一つだけ節電でOK。
日本中でやればすごい節電になります。
いまのところすぐに役立つことはこれくらいしかなさそうなので。
引き続き協力していきましょう。
| 固定リンク
コメント